25.3.19
塗料におけるツヤありとツヤなしの違い
外壁塗装の際、色と同様に悩むのが「ツヤあり」と「ツヤなし」の仕様かと思います。ツヤとはいわゆる光沢のことです。新築のように真新しい雰囲気にしたいという方はツヤあり... 続きを読む
25.3.18
自分でできる外壁診断
外壁塗装は、建物の外観を守るだけでなく、劣化を防ぎ、建物の価値を維持するために大切な施工です。ある程度築年数が経てば必要となる外壁塗装ですが、では一体どのタイミン... 続きを読む
25.3.17
雨漏りになる前に屋根塗装を
ある程度の築年数が経って、「天井や壁が濡れている」「特定の部屋にだけカビが発生している」など雨漏りを疑う症状があったという方、もしかしたらそれは雨漏りかもしれませ... 続きを読む
25.3.14
板橋区で外壁塗装工事
こんにちは、高橋塗装店です。 本日は板橋区にお住まいのY様よりご依頼をいただき、一軒家の外壁塗装工事を行なってまいりました。今回が2回目となる塗装メンテナンスです... 続きを読む
25.3.13
本日の塗装施工@板橋区
本日は板橋区にお住まいの、新規のお客様よりご自宅の外壁塗装のご依頼をいただき、塗装工事を行ってまいりました。同じ板橋区だとなにかあったときに安心だからとお選びいた... 続きを読む
25.3.12
外壁の塗装工事を本日も
本日は建物の外壁塗装を行いました。 周囲の清掃を終えた後は、換気扇やパイプ部分、窓など塗らない箇所へ塗料が付着しないよう、まずはしっかりと養生をいたしました。 朝... 続きを読む

25.3.11
本日は、社員全員で健康診断の日
こんにちは、高橋塗装店です。本日は6ヶ月に一度の定期検診(有機溶剤)に社員全員で行ってまいります。 半年に一回?と驚く方もいらっしゃると思います。わたしも入社した... 続きを読む

25.3.10
防水塗装でメンテナンスしませんか
先日、バルコニーの床面塗装工事を承り、その流れで本日は防水塗装についてのブログを書こうと思います。 バルコニーやベランダは雨風と紫外線にさらされることで劣化の進み... 続きを読む